少し大きめのキーケースのオーダーを頂きました!
キーケースにカードも収納したいというプレゼントオーダーとなります☆
標準のキーケースの大きさですとカード収納はサイズ的に厳しいのですが、用途に合わせたオーダーも随時承ります♪
今回、オーダーに至った経由は以前オーダー頂いたキーケースをインスタで見つけて頂き、お問い合わせ頂いた次第です。
そのキーケースがコチラ


お問い合わせの際に、同じキーケースを!
といった具合でしたが、こちらのキーケースはクライアントさんのご要望が詰まったオンリーワン作品なので、全く同じ作品はできません。
ですが、アレンジ作品なら大丈夫ですとお伝えしたとこ、それでしたらココペリバージョンでお願いします!とプラン変更。
ココペリとの相性の考慮し、ココペリ+オルテガバージョンでデザイン提案。
ちなみに遠方の方となり、直接の打ち合わせが困難ですので、オールLINEでのやり取りとなります。
まずは好みの方向性の確認も兼ねてテイストの異なるラフ案を確認してもらいます。

オルテガ柄のデザインやココペリを単体にするか2体にするかなど、少しずつ方向性を固めていき、 結果的に10パターン程提案の結果、お気に入りとなるデザインも決まりカービング着手!
まずはカットワーク


そこから刻印を叩きまります!



ここから染色作業突入ですが、オルテガ柄に関しては染色の施し方次第で作風がガラッと変わりますので、どこにどの色が希望かをレッツリサーチ!

これはなかなか大変であります。
当工房では染色だけでも10種類以上用意しており、どこにどの色にするかで印象も異なりますので、責任重大であります。
染色などセレクトレパートリー一覧はコチラよりご確認できます。
人によっては、ざっくりした希望を伝え、後はお任せ。
というパターンもありますし、1から100まで希望を叶えたいなど、オーダーの進め方も十人十色ですので、その都度臨機応変に対応致します♪
今回のクライアントさんは自分の好みも主張しつつ、僕の意見も聞いてみたいと、良い作品を作りたいというピュアな気持ちを真摯に感じ、それに応え様と全力で意見を伝えさせてもらいます!
ただ、オルテガにココペリにと染色を施す場所やカラーの種類が多く、なかなかイメージが難しいとの声を頂きました。
それでしたらと、初の試みで完全に同じ色味の再現はできませんが、パソコンを駆使して色んなバージョンを確認してもらう戦法にでました!

パソコンですと、ちょちょいのちょいで色の変更ができますので、「何番に何色バージョンを!」と依頼される事もあれば、こちらから「こんなのはいかが?」と提案してみたりと、色んなバージョンを元に意見を出し合い、少しづつビジョンを固めていきます。
そんな拘りの詰まった作品も無事完成!
出来上がった作品がコチラ♪







デザイン&染色共にGoodです!
ヒアリングで感じたのが、ズバ抜けた奇抜さやド派手さは求めないながらも、個性的な作品をってバランスが見事に取れたと思います♪
ご要望通りカードも収納でき、5連キー金具装着。
染色は真ん中をナチュラル残しのサイドはウォルナット染めと、中を開けても拘りが感じとれる逸品です♪



コバもしっかり仕上げていますよー☆

当初お問い合わせ頂いた希望のキーケースにはなりませんでしたが、その代わり思い入れあるオンリーワン作品となり、大変気に入って頂けました☆
ニエダさんありがとうございます!
プレゼント作、気に入って頂ける事を心の底から望んでいます♪
機会ありましたら、工房にも遊びに来て下さーい☆

Lethercraft ZUNI & Art cafe
〒252-0156 神奈川県相模原市緑区青山528-5
Tell:090-9999-7487
mail:info@leathercraft-zuni.com
HP:https://leathercraft-zuni.com/
バイクで日本一周旅後にレザークラフトを学び、Leathercraft ZUNIとして活動を開始。
向上心・好奇心を忘れる事なく、ハンドメイドならではの温もり溢れる作品を、ひとつひとつ魂を込めて制作しています!