コインケースのオーダーを頂きました!
今回のコインケースですが、以前革教室として制作したロングウォレット⑥依頼、ちょくちょく革教室のご要望がありまして、今回のオーダーも革教室形式でお願いしたいとご要望♪
ただ、ビックリなのが今回は2人同時に開催です!
元々革教室を考えていなかった革工房ですので、工具も自分1人分しかなく、複数となると順番やタイムラグの絡みでどうかなと思ってましたが、知り合いという事もあり仲良くやってくれるであろうと承諾してみました☆
今回コインケースを制作して頂くマユさんとアキさん♪

こちらのお二人ですが、東京都八王子市にてネイル&マツエクサロンを営む「Luce」さんのお二人です♪
マユさんがネイル担当でアキさんがマツエク担当となりますが、長年共に過ごした絆なのか相性なのか、とても仲が良いです!
作品紹介の前に、ここでLuceさんのご紹介☆



Luce
〒193-0942
東京都八王子市椚田町547-3 パレス椚田102
P2台有り(5番・6番)
Tel:042-669-3032
(施術中はお電話出れない事がごあります。その際はLINEにてご連絡下さい)
LINEアカウント:@rdy2374w
公式ホームページはコチラ
コインケース制作しながらお店の事など色々お話していましたが、随分繁盛している模様。
Luceさんの繁盛の秘訣はネイル&マツエクの本業+アキさんの人望だから成せる人生相談カウンセリングも大きな魅力なんだろうと印象を受けました笑。
美に向上心を持つ女性は勿論、人生相談も希望される方は是非LUCAさんへ♪
(カウンセリングは本業ではありませんけどね笑)
そんな2人ですが、LINEでの事前打ち合わせではプレーンオープンコインケースの制作予定のとこ、実際に打ち合わせの結果、それのアレンジオーダーに変更となりまして、いざ着手。
まずは形や大きさを決め、革包丁練習の末に断裁を行い。

ポイント的に染色もしてもらい

カービングにも挑戦!カットワークからの刻印打ちも!

色違いのシニューにて縫製作業を経て

2人曰く作業中は無になれるというコバ磨きもしっかり行ってもらいます☆

1日平均4時間作業を3日かけ、無事完成しました!
まずはアキさんのコインケースの紹介です♪



16サイズのコンチョに赤ステッチ赤コバとなります。
裏面には愛犬「Beru」の名を打刻♪

続きましてマユさんのコインケース紹介です☆



こちらは12サイズのコンチョに緑ステッチの緑コバ。
控え目にネイティブ柄の刻印を施しました♪

形と大きさは同じでも、柄や色を変える事で個性が出ます♪
2人共とても気に入って頂き何よりです☆

アキさん&マユさんありがとうございます!
教室しながら色んなお話もできて楽しかったです☆
また無になりたい時はコバ磨きしにお越し下さいませ笑♪

Lethercraft ZUNI & Art cafe
〒252-0156 神奈川県相模原市緑区青山528-5
Tell:090-9999-7487
mail:info@leathercraft-zuni.com
HP:https://leathercraft-zuni.com/
バイクで日本一周旅後にレザークラフトを学び、Leathercraft ZUNIとして活動を開始。
向上心・好奇心を忘れる事なく、ハンドメイドならではの温もり溢れる作品を、ひとつひとつ魂を込めて制作しています!